top of page

検索


クループホームかがやき新松戸さんにてお花植え🌼
12月6日、今回もオレンジ協力員さんと一緒にグループホームかがやき新松戸さんにお伺いしました。 少し風のある日でしたが、お花好きの方々が外に出てきてくださり、「何色がいいかなぁ?」とレイアウトも一緒に考えながらプランターと建物周りにとても綺麗に植えてくださいました!...
mabashinishihoukat
2023年12月7日読了時間: 1分


グループホームそよ風にてお花植え🌼
馬橋西圏域にあるグループホームそよ風さんにお伺いしてきました! 今回もオレンジ協力員さんにご協力いただき、入居者様と一緒にお花植えをさせていただきました。 男性入居者さんにもご参加いただきました☆ 少し寒くなってきましたが、これから長く咲くお花たちを皆さん、楽しんで植えてく...
mabashinishihoukat
2023年12月7日読了時間: 1分


オレンジ協力員さんと一緒にグループホームさんへお花をお届けしました🌼
前回の記事でも載せさせていただきました特別支援学校流山高等学園さんで購入させていただいたお花、ビオラとパンジーを近隣のグループホーム「サンパティオ」さんにお届けに伺いました! コロナが流行り始めてから、グループホームさんやそのほかのほとんどの各施設で、それまで受け入れされて...
mabashinishihoukat
2023年11月30日読了時間: 1分


特別支援学校流山高等学園でお花を購入しました!
入居者の皆様とスタッフの方々でいつもきれいに植えてくださっています。 お花の購入は、流山にある特別支援学校の園芸コースの生徒さんたちが育てられたお花をいつも購入させていただいています。 今年も、この時期のお花「ビオラ・パンジー」を購入させていただきました!...
mabashinishihoukat
2023年11月29日読了時間: 1分


オーディションを開催します!
馬橋西地域包括支援センターでは、認知症の普及啓発のために、「認知症はだれでもなる」にかけて「認知症は誰でもナルトくん!」キャラクターを考案中です! 皆様にもこのキャラクターを選んでいただきたく、いくつかの候補者を選出いたしました!...
mabashinishihoukat
2023年11月20日読了時間: 1分


センター外観に看板が設置されました!
この度、馬橋西地域包括支援センターの外観(建物の外側)にセンター名の看板が設置されました! 今まで、普段開所している際に外観ガラスに記載されているセンターの名称や営業時間などは営業時間外や土日祝日は事務所のシャッターが下りているため隠れており、前を通ってもここに馬橋西地域包...
mabashinishihoukat
2023年11月15日読了時間: 1分


お花の寄付、植え付けをしていただきました🌼
いつもお花を見守ってくださっている地域の方より、また、お花のご寄付、植え付けをしていただきました! 本当にいつも、綺麗に街並みを一緒に保つ気持ちをお持ちいただき、ありがとうございます☆ お花のある暮らしは心にも潤いを与えてくれます♪...
mabashinishihoukat
2023年11月7日読了時間: 1分


「手回しライト工作~男性介護者のつどい~」のお知らせ♪
イベントのお知らせです🎵 年が明けた来年、1月開催の「男性介護者のつどい」、今回は、のりもハサミも使わないで組み立てて作れる、「手回しライト」工作を行います! イベント情報ページにも追って掲載します。 令和6年 1月 8日 (月)祝 10:00~11:30...
mabashinishihoukat
2023年11月2日読了時間: 1分


新しいメンバーの紹介です🎵
この度、馬橋西地域包括支援センターに新しいメンバーが加わりました! その名も……… にしまバッドマンです!!(センター長命名) 西馬橋の平和を守るマン☆ 外の掲示板など外のラック、などなど、いろんなところで登場していますので、ぜひ!探してみてください♪
mabashinishihoukat
2023年10月12日読了時間: 1分
オレンジパトウォーク実施しました☆
7月、8月は暑さのために中止していましたオレンジパトウォーク。 だいぶ涼しくなってきたので、2か月振りに実施しました! 今回は当センター近くの広田公園から出発し、2グループに分かれて西馬橋広手町周辺をパトウォーキング。 8名のオレンジ協力員の方々が参加してくださりパトロール...
mabashinishihoukat
2023年10月2日読了時間: 1分


馬橋小学校放課後児童くらぶで出張!認知症ポーター養成講座!
8月29日(火)夏休みの終わりに、馬橋小学校、放課後児童くらぶの生徒さんに向けて、出張!認知症サポーター養成講座を開催してきました! 13:00~の講座だったので準備も考えて少し早めにお伺いしましたが、すでにテーブルをみんなで片付けて広くなったフロアに並んで座って待っていて...
mabashinishihoukat
2023年8月31日読了時間: 2分


オレンジガーデン2号庭のお手入れ時期でした🌼
近隣福祉用具事業所のアルファメディルさんの店先にある「オレンジガーデン2号庭」。 6月に1回目のお花の植え替えをさせて頂いてから、そろそろ次の植え時になったので、いつもお手伝いいただく地域の方をお誘いして、お手入れをしてきました!...
mabashinishihoukat
2023年8月23日読了時間: 1分


どっこいしょ祭り2日目開催しました!
8月18日(金)2日目のどっこいしょ祭りを開催しました! 今回もまた、暑い中でしたが、たくさんの地域の方がご来場くださいました☆ 足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました! 今回もオレンジ協力員さん、中学生のボランティアさん、そして今回は馬橋西の通いの場「こみか...
mabashinishihoukat
2023年8月23日読了時間: 1分


どっこいしょ夏祭り!開催しました!
8月4日(金)午後、どっこいしょ夏祭りを開催しました☆ 暑い中、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました! 小さなお部屋でしたが、ヨーヨー釣り、射的、輪投げ、ボールダーツの 小さく遊びものコーナー、その他には認知症簡易チェックテストコーナー、脳トレコーナー、健康...
mabashinishihoukat
2023年8月8日読了時間: 2分


かぼちゃ、受粉しました🌱
雌花の花が開いたので、今朝、無事、受粉をしました! 少しずつ雌花が増えてきたので、実が大きくなってくれるといいなぁ♪
mabashinishihoukat
2023年7月28日読了時間: 1分


かぼちゃ進捗状況・・・
今年も着々と育ってくれているかぼちゃ。 だいぶつるが伸びて雄花が沢山咲く様になりました! 肝心の雌花はまだぽつりぽつりです。。。 順調に実をつけてくれるでしょうか👏
mabashinishihoukat
2023年7月26日読了時間: 1分


アベノマスク再利用!かいわれ栽培!
なにかと話題となった懐かしの「アベノマスク」。 残った在庫の話題もぽつぽつとテレビのニュースやインターネットニュースなどにもあげられています。 そんな中に有効活用再利用法が! ”アベノマスクでかいわれ栽培” センター職員達も自宅に種を持ち帰り試してみました!...
mabashinishihoukat
2023年7月11日読了時間: 1分


☆七夕の短冊に願い事をありがとうございました☆
七夕ではたくさんの願い事を笹の葉に飾ることが出来ました☆彡 ありがとうございました! みなさまの願い事がかないますように…☆彡
mabashinishihoukat
2023年7月11日読了時間: 1分


七夕の笹飾りを飾っています☆彡
七夕の季節になりました。 今年もセンター前に笹飾りを飾り始めました。 自分の事、家族の事、健康の事、恋のこと?♡などなど思い思いの願い事を短冊に願いを込めて書きませんか☆ 短冊とペンをセットで置いてありますので是非、ご自由にご記入ください!...
mabashinishihoukat
2023年7月5日読了時間: 1分


ほおづきの実がなりました!
ほったらかし「ほおづき」、気がついたら今年も実をつけてくれていました☆ 今は緑の実ですが、お盆の時期にはオレンジに色付くと思います♪ 楽しみです。
mabashinishihoukat
2023年6月21日読了時間: 1分
bottom of page